
THE FOOLS、ZZZooといった多数のバンドやユニットのメンバーとして活動しているほか、Borisのアルバムへの参加、映画音楽を担当するなど多岐に渡って活躍するサックス奏者・若林一也率いるインストゥルメンタル・バンド”igloo”が、2023年11月22日に2ndアルバム「Synapse Confusion」をリリースすることが決定した。
iglooは若林一也がかねてから行なっていたリーダープロジェクトを発展させた2022年11月結成のインストゥルメンタルバンドで、バンド名はヤマジカズヒデ(dip)が命名。 2023年8月にはSpotify公式プレイリスト『Modern Jazz Japan』のカバーアーティストに選出された。
今作「Synapse Confusion」は跳ね馬のようなノイズロック、フィールドレコーディングで切り取られたアンビエント、ざらついた音の襞に誘われるダンスミュージック、重厚なオーバーダビングが幽玄的なムードを織りなすサイケ、かつて若林自身が口にした「ロックは裾野が広い」という本心を証明せんばかりに、めくれ上がったジャンルとカテゴライズの表皮から抜け落ちた“iglooのロック”が凝縮された“衝動の音楽”全8曲となっている。
目を惹くジャケットは色彩と流動の持つエネルギーを用い、生きている絵を出現させるアーティストとしてジャンルを超えたアーティストとの共演や海外ツアーなど、活動の場を拡げている中山晃子が楽曲のイメージを元に手掛けた非常に印象的な作品。 今後ライブ活動も含めて精力的に活動を続けていく彼らの最新作を是非チェックして頂きたい。
■RELEASE INFORMATION

■1st ALBUM DEGITAL RELEASE

PARASITE SYSTEM
igloo
2023.09.06 RELEASE
Grand Fish/Lab
THE FOOLS、ZZZooのメンバーであり、映画『魚座どうし』の音楽担当、Borisが2022年に発表したアルバム『Heavy Rocks』へのゲスト参加など多岐にわたって活動しNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』にも参加しているサックス奏者、若林一也が率いる4人組インストゥルメンタルバンド「igloo」が3月に発売した1stアルバム『PARASITE SYSTEM』の配信を開始。今作は、若林が作曲したオリジナル楽曲全8曲を収録。ジャズ、ロック、ファンク、サイケデリックなど、あらゆるジャンルを横断したカテゴライズ不可能な音楽が詰め込まれている。レコーディングとミックスは須藤俊明氏、マスタリングは中村宗一郎氏(Peace Music)によるもの。
■LIVE INFORMATION
“igloo stories2. ~synapse confusion~”
9/21[THU] OPEN 18:30/START 19:00 下北沢CLUB Que
igloo|青天の霹靂|FROITO
チケットe+ https://eplus.jp/sf/detail/3925520001-P0030001
■SNS INFOMATION
<igloo X(Twitter)>
<igloo Instagram>