
「ちくりと胸に刺さります、」
2023年9月6日(水)に待望の1stフルアルバムの発売が決定している、視覚的/新感覚・デジロックサウンド全開のオルタナアイドルユニット「棘-おどろ-」。
アルバムの発売を記念して、メンバーそれぞれが考案した企画のOTOTSU独占連載を敢行!
第2回目は、棘-おどろ-の凹レンズ 常磐色担当・廻環美(めぐりかんみ)の登場!
テキスト : 廻環美(棘-おどろ-)
編集:緑川ひなの(OTOTSU 編集担当)
─8月某日。
わたしは降り立った。

そう。

大宮に。
踊る心を押えながら駅前の商店街を歩く。こころなしか歩幅も大きくなる。
すると左手に見えるのは、辛いですよと言わんばかりの真っ赤な看板。
ここには、わたしの第二の故郷とも呼べる居場所があった。

そう。

蒙古タンメン中本大宮店である。
高校生の頃から通いつめ、今では店員に顔を覚えられている。いわゆる常連というやつだ。
ここのラーメンを食べて育ったわたしの血は、激辛スープでできていると言っても過言ではない。否、過言かも。
とにかく、一日の終わりの疲れた体に、カプサイシンの刺激がよく染みるのだ。
蒙古タンメン中本は、関東地方に26軒、そして甲府に1軒展開している超有名激辛チェーン店だ。
https://www.moukotanmen-nakamoto.com/
本店は上板橋で、先代から続く長い歴史がある。
今ではセブン&アイとコラボし、カップラーメンとして全国販売もされている。カップラーメンなら、食べたことがあるのではないだろうか?
蒙古タンメン中本の目玉メニューは、店名にもなっている「蒙古タンメン」だ。
カップラーメンとして広く知られているのもこのメニュー。
しかし、許してほしい。
わたしの愛する中本のメニューが、蒙古タンメンではないことを。
「北極ラーメン」
これこそがわたしの血肉であり、癒しであり、好きな食べ物である。
さて、蒙古タンメン中本のメニューには、辛さのランクが存在している。
0辛~10辛まで、幅広く辛さランクが用意されており、激辛好きはもちろん辛いものが苦手な人も中本を美味しく味わうことが可能だ。
その中でも北極ラーメンは9辛に位置している。温かい麺の中では一番辛い。
ほかにも、一切辛くない0辛の塩タンメン、初心者におすすめ3辛の味噌タンメン、そして人気No.1の蒙古タンメンなどがある。ちなみに10辛は冷し味噌ラーメンだ。
食券を買い、こう呟く。
「麺3分の1、柔らかめ、辛さ3倍でお願いします」
辛さランクが存在するにもかかわらず、それをさらに10倍まで上げることが可能だ。狂っている。
北極ラーメンの辛さ10倍まで食べたことがあるが、唐辛子の量が増えてスープというより固形だった。3倍が美味しい。
麺の量も調節できる。3分の1にしているのは、決して辛くて食べきれないからではない。少食なわたしにとって、中本はかなりボリューミーだからだ。もちろん大盛りにもできる。よく食べる人なら、ラーメンの大盛りに定食(麻婆豆腐とライス)を追加するのが通だ。
麺の硬さもお好みで。これは邪道かもしれないが、わたしはどこへ行っても柔らかめの麺が好きなのだ。
カウンターに通される。店舗の壁に備え付けられている紙ナプキンを手に取り、首にまきつける。プラスチックのコップに水を注ぎ、一口飲む。待つ。北極ラーメンを、待つ。これが自分流の中本ルーティーン。
「お待たせしました!麺3分の1やわめ辛さ3倍ですねー、ご注文以上でよろしいですか?」

来た!待ってた!ヤッター!嬉しい!
鼻腔に広がる刺激的な香りは嗅覚中枢を揺さぶり、口をしっかり閉じていないと大変なことになる。
湯気が語りかけます。
うまい!うますぎる!
食べなくてもわかる。うますぎる。
中本は激辛を抜きにしても本当に美味しい。本当に本当に美味しいラーメン店なのだ。
いざ、実食。うますぎる。
本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に美味しい。
取り憑かれたように食べ狂い、気がつくと、そこにはもうなにもなかった。
廻環美ちゃん、ありがとうございました!
次回は8月22日(火)更新予定!どのメンバーのどんな企画なのかお楽しみに!

RELEASE INFORMATION

LATEST RELEASE INFORMATION
先行配信中!
★棘-おどろ-Profile

≪メンバー(写真左から)白桜サキ/月奏ミサ/田中しろめ/廻環美
2017年9月30日デビュー。 2022年3月23日に1st EP 『 キミキミ 』 (DOLU40) 発売。レコ発では恵比寿 LIQUIDROOM でワンマンライブを実施。また、同年9月30日に行われた新宿LOFTでのワンマンライブ「5周年 Anniversary One man LIVEGo To 棘 -おどろ-」は、前年4周年 LIVE の動員を上回り大成功。同日より白桜サキが正式加入し、現体制となる。
2023年1月25日:新メンバーを迎えた初音源である両 A 面シングル 『 キミキミ/てにてに 』(DOLU46) をリリース。
2023年4月19日:メンバーのソロ曲として生まれた個々(koko)の曲が、グループ曲となって音源化したEP『koko』(DOLU47)リリース。
2023年9月6日:待望の1stフルアルバム『yumeyume』(DOLU48)リリース決定。
現在6年目を爆進中。毎月第4木曜日に渋谷CHELSEA HOTEL にて定期公演を開催中!
【オフィシャルサイト】
ホームページ:https://odoroproject.wixsite.com/odoro
公式Twitter:@odoroproject
公式TikTok:www.tiktok.com/@odoroproject
【Official SNS】
田中しろめ
Twitter:https://twitter.com/tanakashirome_
Instagram:https://www.instagram.com/_tanakashirome_/
TikTok:https://www.tiktok.com/@tanakashirome_
月奏ミサ
Twitter:https://twitter.com/misa_odoro
Instagram:https://www.instagram.com/tsukikanade_513/
TikTok:https://www.tiktok.com/@tsukikanade_desu
廻環美
Twitter :https://twitter.com/kan_my_odoro
Instagram :https://www.instagram.com/kan_my_cha_/
TikTok :https://www.tiktok.com/@kan_my_
白桜サキ
Twitter:https://twitter.com/saki_odoro
Instagram:https://www.instagram.com/saki_odoro/