千葉のFM station bayfmから放送される、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週水曜日深夜3時からの約1時間は、「disk union」が担当する「disk union zone」。

6月16日(水)放送では、6月2日(水)に 1stアルバム『But, All The Shining Things Are』日本盤をリリースした韓国のマスロック/ポストロック4ピースバンドDabda(ダブダ)と、アルバムのボーナストラック「Jungle Gym」にも参加している柏倉隆史 (toe, the HIATUS)が登場。2組によるコメントとプレイリスト「Into Jungle Gym-Selected by Dabda & Takashi Kashikura」をお送りしました。プレイリストはdiskunionの公式spotifyチャンネルにて本日から公開中です。
両者のコラボに加え、エンジニアとしてtoeの美濃隆章も加わって完成した楽曲「Jungle Gym」は完成までの裏側を追ったドキュメンタリーも公開中です。コロナ禍における国境を越えたリモートでのレコーディングの様子など楽曲制作の裏側を垣間見ることができる貴重な映像に仕上がっていますので、ぜひチェックしてみてください。

Dabda (ダブダ)
韓国出身4ピースバンド。ドリーミーな楽曲に乗せられた詩的な歌詞とユニークに変化する演奏スタイルから繰り出されるオリジナルなサウンドが特徴でライブパフォーマンスにも定評がある。多くはボーカルが主旋律の楽曲でありながらメインのサウンドはシネマティックに煌めくギターと複雑でありながらダイナミックなドラムが担い、ポストロック・マスロックを彷彿とさせるサウンドを生み出す。

柏倉隆史
toe、the HIATUSのメンバーであり、その独創的なサウンド&グルーヴを求められ、木村カエラをはじめ、さまざまなアーティストのサポートも務める。