〈OTOTSU〉は、diskunion DIW によるデジタル・キュレーション&ディストリビューションサービスです。詳しくはこちら

発売から約一か月、RAY最高地点へと到達した最新作『Green』 ー 各界から推薦コメントを紹介

  • URLをコピーしました!

再び世界を席巻するオルタナティヴ・リバイバルなんて陳腐なものではなく、ブレずに一貫して追求してきたからこそ到達した神々しいまでに儚いプロダクション。
侘び寂びのある美しいメロディーに胸が締め付けられた後に残るのは、アートワークの通り、一見目を奪われる『Green』の奥にある目を細めたくなるような眩い虚無と白昼夢でした。
推し曲はタイトルからして「わたし夜に泳ぐの」と「ナイトバード」で決めてました!←
(「レジグナチオン」も本当に好き、、)

終わらないで、夜 サウンドP


アルバムリリースおめでとうございます!
僕は良いものに直面すると「悔しい」って感情が芽生えるのですが、RAYにはその感情を良く呼び起こされます。RAYは良い。負けないぞ

p.s.メロンちゃん早く飲みにいきましょう

クロスノエシス sayshine


日夜、ディレクターであるみきれちゃんことメロンちゃんと音楽についての意見交換をさせて頂いている身としましては、秘密のLINEトークの内容から紐解けるなるほどそりゃそうなるわけで納得、としてしまうような愉快でイテマエな側面がある一方、こんなアプローチまでしてこられるんですかと言わんばかりの良い意味でも悪くない意味でも内心裏切られた気持ちにもなりましたものですからその瞬間瞬間で平気でハッとさせられ、それを端的に言ってしまいますれば清々しいまでにノイジーで気高く、音楽への敬愛ぶり偏愛ぶりそういう強烈なサウンドに込められた塊が手に(耳に)取るようにして解せる文句の付け所がないやはり美しいされど音楽作品でございました。この同じ時世に私如きも音楽ができる事をとても嬉しく思います。

代代代プロデューサー 小倉ヲージ


このアルバムは現代に生きる全ての人々の光となる作品だ。
前作「Pink」よりスッキリとしたバランスに感じる音像だが、力強さは全く失われていない。
ジャンル特有の長いディケイタイムのプロダクションだが、よい意味での音の近さも感じられる。
より煌びやかに、鮮やかになったプロダクションの中で成長したボーカルの豊かさも感じることが出来る。
冷たい内省的なサウンドから、繊細な息遣いと温度を持ったボーカルに希望を見出そうとする。
気持ちを落ち着かせる(チル)よりもむしろ、吐き出すことで形而上学的な問いを超越できる聴後感。
「RAY」サウンドの儚さはアイドルの儚さを表しているのではないだらうか。
そして、このアルバム「Green」が「RAY」をよりオルナタティブなアイドルとして唯一無二であることを証明したと言えよう。

situasionプロデューサー ヨロコビ


「逆光」みたいな曲から始まるアルバムが大好物なんです。この逆光から始まって、最後の1曲まで多くの人に手を差し伸べるような優しくて美しい作品でした。こういった盤を弊社所属アーティストが作り上げてくれたことに何より誇らしさを感じます。良い盤をありがとうございます。

SOVA/tipToe./airatticプロデューサー 本間翔太


このたびはアルバム「Green」発売おめでとうございます!

新たな表現の可能性をどこまでも追求し続ける
RAYメンバー、運営チームの1ファンとして今後の活動もとても楽しみにしています。

Green 傑作です!
このアルバムがたくさんの人に届きますように!

大塚Hearts+/Hearts Next/YOIMACHI 伊藤大輔


店頭のPOPを書くのが僕らの仕事のひとつなんですけど、作品が良ければ良い程書きにくいんです。自分の拙い文章では魅力が全然伝えられてない気がして…だからいつもRAYのPOPには苦労するんです(笑)そんなCD屋泣かせの絶品2ndアルバム。4人が導いてくれるキラキラ輝く””RAY DREAM””…今夜もいい夢が見られそうです。
(コットちゃんcollections達成おめでとう!)

タワーレコード新宿店 山口タケシ


RAYの存在を知った時は「シューゲイズ」と「アイドル」という組み合わせに半信半疑でしたが、実際に聴いてみればズラリと並んだ豪華制作陣への期待やジャンルの壁を軽々超えていく完成度がたまりません。「あのバンドのあの人とあのバンドのあの人が一緒にアルバムを作ったら…?」というリスナーの妄想をギュッと詰め込んで実現してしまうのも、ステージから振りまく輝きとは別にアイドルが見せる夢の一つなのかもと思ったり。

Kerosene Records ウエノ


CD屋の肌感覚として、今、最も非アイドルファンに刺さっているライブアイドルがRAYだと思っています。音楽ファンに広がりつつある彼女たち、この2ndアルバム『Green』が決定打となるのか!?もっとたくさんの人に届けたい。
初期の頃は音楽先行だな~って思っていた(怒らないで~)ライブも観る度に「こんなにパフォ強かったっけ?」と思ってるし、今年1月の4thワンマンライブ「PRISM」では心の中でメンバーに土下座しました。RAYのライブは最高です。シーンを牽引していくグループの一つだと思っているので、遠慮なく売れてください!最高のアイドルとして!

タワーレコード秋葉原店 岩谷


リリースおめでとうございます!
RAYさん達の背中を追いかけてここまでやってきましたが、事あるごとにその背中の“デカさ”には圧倒されてしまいます。
「Green」を聴いて、お客さんやリスナーはもちろん、関係者の方々やバンド、アーティスト、たくさんのベクトルに対して「アイドル」であるグループだからこそできる表現だと改めて思いました。
これからも“デカさ”見せつけられちゃうんでしょうね…私達は…

TEAM PUPA プロデューサー nakachi


初めて出会った頃は未成熟で荒削りで正直良くわからなかったけど、
今ではRAYを強く感じられるようになりました。

それは関わり始めたからではなく、4人を中心にRAYの世界観が生々しくなったからでしょう。

シューゲイザーや激情ハードコアといったこれまでの要素のみならず、デジタルはじめ新たなテイストも散りばめられ、
青々とした切なさやPOPS溢れる一枚になっていると思います。

錚々たるクリエイターの方たちの最高な楽曲もそうですが、
メンバー4人による最大限の「今」が詰め込まれた「Green」。

改めて発売おめでとうございます。
長く愛され、沢山聴かれて欲しいです。

音響 大畑””gumi””修平”


80’sアイドルの名作はシティポップ勢などの名ミュージシャンが参加していることが多いけれど、本作はそのシューゲイズ・ヴァージョンだと思っています!

それでいて、それぞれの楽曲の個性と対等に渡り合っているRAYの表現力の向上も、さらに本作を良質なアルバムたらしめるポイントなのでしょう。

Perfumeがアーテイストへと変貌していったように、もしかしたらRAYもその可能性を手にしたアルバムなのかな、とも思ってみたり。

DREAMWAVES 小野肇久


RAYは毎回新作が出るたびに楽しみで、毎回、毎曲挑戦をしていて、聴くたびに「うわー、いいなー」となりつつも「うわー、悔しいなー、曲作りてー」となります。

美味しいおかずがあればお米をいくらでも食べれるのと同じで、良い作品があれば、いくらでも作曲が出来ます。
RAYにはそれがあって、今回もそんな作品で、聴き終えたあと僕は無意識にCUBASE(作曲ソフト)を立ち上げていました。

第一印象で好きだなと思ったのが「Rusty Message」で、作曲がみきれちゃんだったので、さらに「悔しいなー、曲作りてー」となってます。

NaNoMoRaL 梶原パセリちゃん


最高傑作と言われ今なおバックオーダーが途絶えることのないRAY 1stアルバム「Pink」に次ぐ2ndアルバムとして発表された「Green」。
制作陣は大きな期待とプレッシャーを背負いつつ最高を圧倒的超越してくれたと思います!
前作に比べ格段にボーカルが作品に溶け込んで聴こえるのはディレクションの妙と、現場の数だけ強くなれたメンバーの努力の賜物に他ならない(と思う)。
個々の曲が持つパワーに加えアルバム全体像として(一人の少女の)内省的な群像ドラマのサウンドトラックのようでもあり、壮大なSFを見ているようでもある今作。
都市の亡霊と言われた前世から、深海から天空そして宇宙を浮遊するスケール感を手に入れたRAYの今後の展開が楽しみ!

Lonesome Record/エクストロメ!! こばけん

(敬称略)


●商品情報

Green
RAY

2022.05.25 RELEASE
Lonesome Record

吉田一郎不可触世界を筆頭に実力派制作陣を迎え時代を行き来するチャレンジングなアイドル・ポップス作品にして進化したシューゲイザー・ドリームポップ・サウンドが完成!



この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次