〈OTOTSU〉は、diskunion DIW によるデジタル・キュレーションサービスです。詳しくはこちら

横浜発・踊れる3ピースインストバンドDoxie、初の全国流通アルバム『SUPER Doxie』リリース決定!

  • URLをコピーしました!

横浜~東京を拠点に活動するDoxie(ヨミ:ドゥクシー)が、1st full Album『SUPER Doxie』を、2022年12月7日にリリースすることを発表した。

現体制初のフィジカル作品にして、キャリア初の全国流通盤だ。

とにかくシンプルでキャッチー、ワクワクする展開にこだわったという今作は
8bitゲームのラスボス感漂う『No future』、「泣きのギターソロ」が印象的な『Imitation dance』、ポストロック色をメインに押し出した『Format is dead』、海沿いのドライブにぴったりな『Blue tonic』、エジプトの風を感じる『PKT』など、これまでの「ロックで踊れるサウンド」を軸としつつも、ゲームミュージック/エレクトロ/クラシック/民族音楽/「和」のテイストなど幅広いエッセンスを取り入れた、バラエティ豊かな全8曲を収録。

アートワークデザインには、数多のミュージシャン撮影を手掛けるカメラマンのゆうばひかり氏を迎え、「雑多だけど一貫してキャッチー」な世界観を余すことなく表現した1枚が完成!

2021年初頭リリースのデジタルE.P.『Doxie』がiTunes Store国内インストゥルメンタルジャンルチャート1位を獲得したほか、その高い演奏力が滝善充氏(9mm Parabellum Bullet)、庄村聡泰氏(ex.[Alexandros])らからも評価されるなど、
各方面で注目を集め始めているDoxieの初全国流通盤。是非ご注目いただきたい。

RELEASE INFORMATION

SUPER Doxie
Doxie

2022.12.07 RELEASE
monchént records

Format:CD / Digital
Price:¥2,500 (tax in)

01. See you later
02. Imitation dance
03. Format is dead
04. No future
05. PKT
06. Blue tonic
07. Moony
08. Flower

(L→R) Ba.オクダカズマ / Gt.みねくん / Dr.yanu

【プロフィール】
2010年結成。一度解散をするも、2018年12月、Ba.オクダを迎え現体制での活動を開始。横浜~都内を中心に精力的なライブ活動を続ける3ピースインストバンド。従来のインストのイメージに囚われないキャッチーさをモットーにした楽曲と、アグレッシブなライブパフォーマンスが特長。
最近では不楽足ル(庄村聡泰氏プロデュースの”歌劇な過激団”)のバックバンドを務めるほか、メンバー個々でも様々なアーティストのサポート活動など、活躍のフィールドを広げている。

【ソーシャル】
Doxie Official SNS     :  https://monchent.lnk.to/Doxie

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次