〈OTOTSU〉は、diskunion DIW によるデジタル・キュレーションサービスです。詳しくはこちら

asayake no ato『君の目は燃えている』セルフライナーノーツPart.1 / Dr.柳澤澄人 [Road to ShibuyaWWW]

  • URLをコピーしました!

asayake no atoの7曲入mini Album『君の目は燃えている』が、2023年11月1日に発売された。あわせて、12月2日には現体制1周年&リリース記念の企画イベント「君の目は燃えている」を、キャリア最大キャパシティとなる渋谷WWWにて開催。
そんな彼らに「Road to ShibuyaWWW」と称して、メンバーそれぞれに今作のセルフライナーノーツを書き下ろしてもらった。

文:柳澤澄人 (asayake no ato)
編集:清水千聖 (OTOTSU編集部)


前作「明けない夜の道標」に収録されている曲の一部は僕の前に在籍していたサポートメンバーが演奏しています。(会場限定盤CD「Dawning E.P.」に収録されている3曲は叩いておりません。)
また、曲の半分は僕が加入する前に曲自体が存在していました。(「君を連れていく」リード曲”ユーレカ””トワイライト”は京都時代のデモがあり、“彗星の夜”に関してはかなり初期の曲だったはずです)

そういう意味で今回の作品「君の目は燃えている」は、M-1〜5までは完全新曲!
演奏やアレンジは全てこの4人で完全にやりきったので「今のasayake no atoで作り切ったアルバム」と感じています!(一部最強メンバーをゲストに迎えて演奏してもらってますが)

というわけで解説入りましょう。

僕が主に書くのは
・ドラム(フレーズはベース鴨下が作っています。俺はヒーヒー言って叩いてるだけ)
・コーラス(Vo.かんじゃくんと分業で作っています。センスあるコーラスがかんじゃくん、ポップスぽいハモリは俺です)
・アレンジ(一部担当しています)
のことが中心になると思います。

Picture

「次回作のリード曲として書き下ろした1曲」としてかんじゃくんからデモを共有されました。
今までのアサヤケらしい爽やかオルタナの感じも残しつつ、よりキャッチーなデモにテンションが上がったものです。

ドラムなかなか面白いフレーズですよね!
ハイハット4分にバスドラムとスネアが隙間なく埋まってる感じ
すぐ叩けなくてかなり練習した覚えがあります…笑

何よりこの令和の時代に「ツインリードギター」があるのがいいですよね
僕はGLAYもよく聞いて育ってきたので、HISASHIとTAKUROばりの間奏ソロはテンション上がります
できれば彼女のModern…ばりのハモりも聞きたかったところですが。笑

瞳の中の炎

最初デモを聞いたときは「なんて意地悪な曲なんだ!」と思いましたね
高速オルタナ変拍子は鬼すぎる!
いい曲だけどさ!

asayake no atoの過去曲で言うと「黎明」という曲と同じ立ち位置にありますね。
変拍子ガッツリ散りばめられつつ、基本的にめちゃくちゃかっこいいので気持ちよく聞き続けられるという。
疾走感ある素晴らしいナンバーですね。
まあ自分で叩くとなると話は別ですね。ヒーヒーしました。

ドラムは特にイントロ(Aメロ入り前)とアウトロ(最後の最後の方)がやばいです
ピンポーンみたいな音が鳴ってるところあるじゃないですか
ギターのハーモニクスって音だと思うんですけど、あそこ何拍なんだろう…誰か楽譜書いて欲しいです…笑
体の動きだけでどうにか入ってます

ティアドロップ

また今までにはないタイプの楽曲が来ましたね!
パワーポップといいますか、疾走感あるロックナンバーと言いますか、今までのasayake no atoにはないタイプですね!
近いところだと「軌跡」とかでしょうかね

元々メロコアのコピーバンドを高校時代にやっていたので、こういうタイプの早い曲は大歓迎です!
楽しくレコーディングさせてもらいましたし、ライブでやるのもとても好きです!
バスドラムの二連打も、こう言う曲はやはりスライド奏法ですね!
ずったんずくだんです

この曲はELLEGARDENみたいなコーラスを入れたくて、僕がサビコーラスを入れさせてもらってます!
曲全体は明るいのにサビ頭のハモリをマイナーっぽくしてるのが好みなんです
アサヤケ史上初めて、かんじゃくん以外の声が録音された瞬間ですよ!楽しかったなあ
(REC自体は5分くらいで終わっちゃいました。もっとやりたかった)

曲が短いので、30分のライブセットリストに入れても全然差し支えないので
今後たくさんやる機会がありそう!

フラジャイル

ベースかもちゃんの大胆アレンジにより、初めて同期を使った曲です!
(同期:バンド演奏以外の音声が外に流れるやつ。このバンドキーボードいねえのにピアノの音するやん、みたいのは全部同期です。主にドラマーがメトロノームを聞いて、あらかじめ収録してある音源に合わせて演奏するのです)

とても綺麗なギター2本の絡みはasayake no atoの十八番ですが、
そこにオシャレなハウスっぽい同期が入って、今までにないアサヤケ感を演出しています。
もう10年以上やってるバンドですからね、これくらい引き出しを増やしてもいいんじゃないでしょうか
間違いなく新しい扉を開くきっかけになった曲です

この曲は中盤から疾走感たっぷりの爽やかロックナンバーに変貌します。
テンポめっちゃ早いのでめちゃくちゃハードですがとても楽しいです。
ドラムの基礎練習を怠って来た僕にとって、早いテンポのスネアロールやフィルは地獄ですが、「漢のシングルストローク」で全て対処しています。
ぜひコピーバンドをやるみなさまはもっと楽に叩いてみてくださいね。

リグレット

このアルバムの新曲群の中で最も初めに作られた楽曲です。
メロディーの美しさもアルバム内でダントツです
(asayake no atoの楽曲は基本メロが良すぎると専らの評判ですが)
ミドルテンポの楽曲群でいうと、過去曲では「Movielike」あたりが近いですかね。

あっさり楽しめる楽曲かと思いきや、かなりドラムにクセがある曲になってます。
手数も曲調の割に非常に多く、Bメロのドラムなんて結構動き回っちゃってます。
ベースかもちゃんの打ち込みを、俺のフィルターを通して人間味を足している感じですね(かんたんにしてるだけ)
良ければ割とテクいドラムのことも気にして、聴いてみてくれると嬉しいです。

サビのコーラスは僕が担当させてもらいました。
バラード〜ミドルくらいの曲をよく作曲していたので、そういう曲のコーラス制作はとても好みです。
今回のアルバムでは、主旋律の上と下を交互に行き来するようなコーラスを入れています。

もちろん三声にするのがベターな場合もありますが、
鴨下アレンジになってからリードギターの仕事が格段に増えているため、
ギターさくまくんの素敵コーラスが比較的封じられている現状です…かなしい…

渚の光芒

言わずもがなasayake no ato京都時代の代表曲とも言える1曲です。
流通盤に収録していないという理由で今回再録を決め、そのタイミングでかもちゃんが中心になってリアレンジしました。

オリジナル版の荒削りな感じも素晴らしいのですが、
せっかく10年近く経って収録するのだから、より聴きやすい形にしようということで、一部修正を加えております。

僕が主にこだわったのは、ギターソロ前間奏のコードアレンジ修正と
Bメロ、サビあたりのコーラスです。

オリジナル版との違いでパッと思い浮かぶのが
・ラスサビ前CパートのVo.かんじゃのシャウト→ファルセット(裏声)に
・間奏のコードをよりわかりやすい展開に(オリジナル版はかなり際どい進行でした)
・コーラス追加(オリジナル版はほぼコーラスなかったはずなので、全て新規で作っております)

特にコーラスは、自分で作った部分もかんじゃくんが作ったところもかなり気に入っています。
サビのコーラスは自分で入れた割に非常に好み!
今のメンバーで初めて披露した際にもお褒めの言葉を結構いただけました。

「夜明けはまだで〜」のハモリは思い切って上に行ったけどだいぶ綺麗だし、
「春の風になり〜」の裏でやってるFu〜のコーラスとかは、過去のアサヤケには確実にないアプローチで
ポップになりすぎるかなと思いましたが、曲の美しさをより引き立てている要素になったなと確信しています。

ドラムはほぼ完全に原曲をコピーしようと思っていますが、一部手グセで変わってる部分もあるかも。

最近どうだい

Vo.かんじゃくんが弾き語りでよく披露している楽曲らしいです。
僕は本物を見ておらず、弾き語りのデモのみ聞いている状態でした。
曲のメロディやテーマが好みだったので、アレンジをするから収録をして欲しいと無理を言って入れてもらいました。
俺は大枠しか作れてないので、残りの大部分を頑張ってくれたかもちゃんには大変感謝しています。

今回の特徴としては
・アサヤケ史上最長、7分の楽曲
・アサヤケ史上初、ピアノ導入
・アサヤケ史上初、さくまくんもRECコーラス参加

とまあお初がめちゃくちゃある曲なんですね。

メロディの美しさや歌詞の内容をできるだけ伝わりやすくするために、
1番は思い切ってドラムを完全に抜いて、ピアノがメインで楽曲を引っ張っています。

ピアニストには僕がボーカルと作曲で活動するユニット「nameshop」より
およそ12年以上連れ添っている相方、白石なるを召喚しています。
環境音楽作家として作品をリリースする傍ら、ロックバンドやシンガソングライターでの演奏・サポート業をこなしており、僕がピアノの仕事を任せるなら彼に、と決めています。

簡単にコードを作ってほぼ和音だけで僕が弾いたピアノを共有し、素晴らしいアレンジをして戻してくれました。
全部いいけど、落ちサビのピアノとかすごくなかったですか?
メンバーみんなで声をあげて喜んじゃったんですけど。笑

1番まるっとピアノのみで、壮大な楽曲にしようとすると、どうしても曲の尺は伸びてしまいます。
本来の楽曲はもっと短かったし、初期デモ自体も5分無いくらいだったはず。
とはいえそこは、俺のルーツにもなっている「ACIDMAN」先輩の方針を大いに踏襲してやりました。
(8分とか10分の曲とか平気で作ってるし、無駄がなくどれも感動する楽曲だったので、俺らもきっとそれができるだろう、というね)

おかげで間奏の爆発ギターソロパートからの落ちサビ、徐々にあげて一気に開放的大サビ、最後はリフレイン+Bメロという気持ち良い構成を作ることができました。
最後の「最近どうだい」リフレインでは、僕とさくまくんもコーラスに加わり、より壮大な形にしちゃいました。
(なんか仕事だかリハだかライブだかでかもちゃんが参加できなかったんだよね…ライブでは歌ってもらうからよろしくね…)

長くなりすぎちゃうのでこの辺で。もう十分長いか。
特に添削もしてないので、誤字や脱字があったら校正の方よろしくお願いします。
見つけちゃってもご愛嬌ということでよろしく。

それでは12/2 渋谷WWWで待ってます!

RELEASE INFORMATION

君の目は燃えている
asayake no ato

2023.11.01 Release
monchént records

Format: CD / Digital
Price: 2,420yen (tax in)

Track List:
01 Picture
02 瞳の中の炎
03 ティアドロップ
04 フラジャイル
05 リグレット
06 渚の光芒
07 最近どうだい

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次