GOOD BYE APRILのメジャーデビューシングル「BRAND NEW MEMORY」 が4月5日に配信リリースされることがわかった。リリース発表に伴い、メンバーの延本文音がデザインを手掛けたジャケットも公開された。
彼らは倉品翔(Vo, G, Key)、吉田卓史(G)、延本文音(B)、つのけん(Dr)からなるタイムレスなシティポップサウンドを奏でる4人組バンド。所属レーベルは大貫妙子、ムーンライダース、ティン·パン·アレーなどを輩出したニューミュージック界の名門レーベル “PANAM” となる。
今作の作曲&プロデュースには、シティポップ界を代表するメロディメーカーの林哲司氏を迎え、忘れられない大切な人とのひと夏の思い出を、懐かしさ感じる80年代のニューミュージックサウンドにのせた楽曲となった。
5月24日には同曲のアナログ盤をディスクユニオン内レーベルDOBEATUからリリースとなることも決定し、B面には同じく林哲司氏プロデュースの名曲「TRANSIT IN SUMMER」のカヴァーも収録されている。
4月7日には 渋谷duo MUSIC EXCHANGEにてメジャーデビュー記念のワンマンライブが開催されるので、生の 「BRAND NEW MEMORY」 を是非聞いていただきたい。

【ボーカル 倉品翔 コメント】
12年かけて辿り着いたメジャーデビューに、僕たちにとってもビッグサプライズが待っていました。
ここ近年のアレンジなどの面はもちろん、それ以前に何より本質的な部分において、僕たちがどれだけ林哲司さんの音楽に魅せられ影響を受けてきたかは…きっと僕たちの曲の端々から溢れ出ていることと思います(笑)
そんな大好きな林さんと一緒に曲がつくれる日が来るなんて、夢のようでした。
“BRAND NEW MEMORY”
新しいのに懐かしい。ずっと僕たちの真ん中にあった音楽観であり、これまでの12年間や、また林さんと我々のコラボレートそのものにも重なる言葉。そんなテーマを、林さんとつくったこの曲に込めることができました。
これまでの12年いつだって、自分たちの可能性を広げるチャレンジを続けてきました。
変わらないまま、変わり続けたい。
この曲もまた、そんな僕たちの新たなひとつのチャレンジです。
愛してやまないポピュラーミュージックのバトンをしっかり握りしめて、僕たちなりのポップスをここからまた切り拓いていこうと思います!
【林哲司氏 コメント】
彼らがボクを選び、ボクも彼らを選んだ
初めてプロデュースしたLOU(ルウ)、自分の数々の代表作を生んだ杉山清貴&オメガトライブ、そして今回関わったGOOD BYE APRILも横浜川崎のバンドである。
方位磁石があるとするならどうやら相性はいいはずだ。
シティーポップという流れがなくとも、ボクの手掛けた作品に傾斜していた彼らが、作曲とプロデュースを求めてきた。
そしてボクも彼らの作品を聴き、そのメロディやサウンドに言葉にはならない同調と可能性を感じた。世代をこえたコラボレーションが、お互いにとってもこの新しい作品となった。

BRAND NEW MEMORY/ TRANSIT IN SUMMER
GOOD BYE APRIL
2023.05.24 RELEASE
DOBEATU

GOOD BYE APRIL
メジャーデビュー記念ワンマンライブ “Feel So Brand New”
日程:2023年4月7日(金)
会場:渋谷duo MUSIC EXCHANGE
< Support Member >
Tb : 湯浅佳代子 / Tp : 織田祐亮 (TRI4TH) / Sax : 藤田淳之介 (TRI4TH) / Pf : 清野雄翔
開場 18:30 / 開演 19:00
<チケット情報>
前売 ¥5,500 / 当日¥6,000 (全席自由) (+1drink)
※前売りチケット購入者に来場特典あり。
※小学生以上有料 ※お一人様4枚まで
・一般発売日(プレイガイド) *整理番号B1~並列
イープラス https://eplus.jp/goodbyeapril/
ローソンチケット https://l-tike.com/
チケットぴあ https://w.pia.jp/
主催/企画/制作:DISK UNION/DISK GARAGE
お問合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日10:00~15:00)
GOOD BYE APRIL メジャーデビュー記念対談を毎週公開中!
